医歯薬獣医理工系 大学院 編入学 社会人入学 および進級補習専門講座

スカイプ教室(全国) 東京教室 大阪教室

清光編入学院
  • Top page
  • 進学(編入/院/社会人入試/一般)対策希望の方
  • 補習・進級対策希望の方
  • スカイプ教室
  • 教室アクセス
  • お問い合わせ
  • 入学に関するご案内
  • お知らせ
  • 医師・歯科医師・薬剤師・獣医の職業について
  • 歯科医師から医師へ
  • 人生を変える、進学ルートマップ
  • ダブルライセンス総合支援室
  • 受講生の方へ
  • 教育資金の援助について

教員紹介


清光編入学院・清光学院の講師陣は専門家集団です。他にはない専門家によるハイレベルな指導を個別講義にて実施しています。(大学院生などの講師は在籍しておりません。)

一線で活躍している講師陣に直接学んでいただくことにより、編入学試験にて最も重要である志望理由、研究計画書指導においても、常に最新の情報を授業に反映させ、受講生の皆様に高い評価をいただいております。


▪️土屋 政輝   清光編入学院講師(教授指導統括)

大阪大学大学院 理学研究科物理学専攻修士課程中退

米国ウエストバージニア大学大学院理学研究科 物理学専攻博士課程修了 理論物理のPh.D.取得

コーネル大学理学部化学生物科 博士研究員

スタンフォード大学理学部化学科 & 医学部生化学科 助教

シンガポール国立生命情報科学研究所 シニア科学者

慶応義塾大学先端生命科学研究所 准教授等を歴任

現在、清光生命科学研究所を立ち上げ、ガン細胞・幹細胞の細胞運命(分化・初期化)を決定するゲノム原理を解明し、新たな生命科学の学問研究領域を開拓中。

著名な生命科学の国際的学術誌(アメリカ&スイス)の編集幹事・委員を務める。

 

慶應義塾大学生命科学研究所 准教授を経て現在。清光生命科学研究所所長。

アメリカ スタンフォード大学医学部等で研究経験も豊富。医学部編入対策を効率的に行うため、英語による生命科学授業を実施。

 

医学部編入を多くの実績と共に指導。生命科学全般及び自然科学系(物理学・数学・生物・化学)、論文英語、薬理学、免疫学、病態生理学等、指導範囲は多岐に渡る。帰国子女入試、大学院入試等、英語での指導も可能。


▪️藍澤 広行  清光編入学院講師

 

東京大学大学院農学生命科学 応用生命科学科 特任准教授を経て現在

東京大学大学院理学系生物化学専攻 理学研究科 博士課程修了

 

生命科学系専門分野に加えて、科学哲学にも造詣が深く、国立大学編入小論文、英語対策において、独自の教材を使用し、数多くの合格者を輩出している。英語での指導も可能。


▪️白川 康一  清光編入学院講師

 

京都大学大学院医学専攻医学博士

大阪市立大学医科学専攻医科学修士(公衆衛生学)

東京医科大学病院臨床統計解析担当

京都大学東南アジア地域研究研究所連携助教

 

大学医学部での指導経験を生かし、高度で複雑な医療系専門分野において、きめ細かい学習指導を行う。英語での指導も可能。


▪️我彦 廣悦  清光編入学院講師

 

大阪大学大学院理学研究科生物化学理学博士課程修了

University of Wyoming, Assistant Professor

秋田県立大学生物資源学部 名誉教授

 

生物学、生化学、生理学、細胞生物学など、生物系科目、英語、有機化学の対策指導。基礎レベルから医学部編入、医学部進級対策まで幅広く対応。受講生に合わせた独自の教材はイメージを多用し、複雑な生物学の知識をより簡潔にわかりやすく丁寧に指導している。

その他、多数在籍しております

  • 清光の個別講義特徴について
  • 教員紹介

【お知らせ】

清光編入学院 /清光進級学院の総合サイトへ情報を統合し、今後更新情報を掲載していきます。こちらからご確認下さい。

(こちらのサイトは近日中にクローズ予定です)


清光学院/清光編入学院

清光編入学院ホームページ

人生を変える進学

編入学 大学院入試 社会人入試


医 歯 薬 獣 医

編入 再受験 院 社会人 

専門講座


東京教室

大阪教室

スカイプ教室(全国)

清光編入学院 問い合わせ
清光編入学院 seikogakuin.org 

新しい人生への第一歩へ

清光編入学院 seikogakuin.org

お問合せ 代表

本校 

📞 06-6948-6574

※東京校・スカイプ校(全国)の方もこちらにて受付ます。

info@seiko-lab.com


電話受付時間 

水曜から日曜 / 10:00~18:30

(休館日:月曜と火曜)

概要 | プライバシーポリシー | サイトマップ
Copyright©2014 SEIKO Academic Pavilions. All Rights Reserved.
ログアウト | 編集
  • Top page
    • 清光の個別講義特徴について
    • 教員紹介
  • 進学(編入/院/社会人入試/一般)対策希望の方
    • 医学部編入
      • 医学部編入試験とは
      • 医学部編入試験内容について
      • 国公立大医学部編入実施大学1
      • 国公立大医学部編入実施大学2
      • 私立大医学部編入実施大学1
      • 医学部編入 受験者数一覧
      • 医学部進級・卒業率一覧表
      • 東海大学医学部編入対策講座
      • 東海大学医学部編入試験講評
      • 岩手医科大学学士編入対策講座
      • 滋賀医科大学出題内容について
      • 医学部編入学試験対策授業報告から
      • (参考)私立大学医学部入学金
      • (参考)私立大学医学部学費
      • 私立大学医学部編入 令和元年の実施状況について
    • 歯学部編入
      • 歯学部編入試験内容
      • 国立大歯学部編入実施大学
      • 今年度歯学部編入実施情報
      • 私立大歯学部編入実施大学
      • 私立大学歯学部留年・休学者の少ない大学ランキング
    • 薬学部編入
      • 薬学部編入実施大学
      • 薬学部編入受験者数・倍率
      • (参考)私立大学薬学部学費
      • 私立薬学部入学生 進級率上位30校
      • 私立薬学部入学生 進級率
    • 獣医学部編入
      • 国立大獣医学部編入実施大学
      • 私立大獣医学部編入実施大学
      • 獣医学部編入試験 競争倍率
      • 獣医学部編入試験 問題と特徴
      • 私立獣医学部編入と学士入試 受験科目一覧
    • 理工学部編入
      • 主要大学理工学部編入情報
      • 主要大学理工学部編入情報2
      • 主要大学理工学部編入情報3
      • 主要大学理工学部編入情報4
      • 主要大学理工学部編入情報5
    • 大学院入試対策
      • 医学・生物・医療系 大学院
    • 社会人入試対策
      • 歯学部社会人・AO入試一覧
      • 看護系学科社会人入試一覧
      • 保健学科社会人入試一覧
      • 薬学部社会人・AO入試一覧
      • (参考)私立大学薬学部入学金
      • 獣医学部社会人入試一覧
      • 理工系学部社会人入試一覧
      • 医療系大学院入試一覧
    • 医学部一般入試特別講座
    • 国際医療福祉大医学部帰国生入試
    • 歯・薬・獣医学部一般入試講座
  • 補習・進級対策希望の方
  • スカイプ教室
  • 教室アクセス
  • お問い合わせ
  • 入学に関するご案内
    • 相談と授業の進め方について
    • 受講費用一覧:通学、スカイプ
    • 受講申込書
    • 受講に関するQ&A
  • お知らせ
  • 医師・歯科医師・薬剤師・獣医の職業について
    • 医師・歯科医師・薬剤師・獣医の職業について2
    • 歯科医師国家試験と歯科医師の将来
  • 歯科医師から医師へ
    • 歯科出身者は編入が圧倒的に有利
    • 有利な条件を生かした医学部編入という選択
    • 歯科からの定番受験校
    • 歯科医師だからこそ医学部編入で
    • ダブルドクター・ライセンス
    • ダブルライセンス強化の指針
    • ダブルライセンス ルートマップ
  • 人生を変える、進学ルートマップ
  • ダブルライセンス総合支援室
  • 受講生の方へ
  • 教育資金の援助について
  • トップへ戻る