医歯薬獣医理工系 大学院 編入学 社会人入学 および進級補習専門講座

スカイプ教室(全国) 東京教室 大阪教室

清光編入学院
  • Top page
  • 進学(編入/院/社会人入試/一般)対策希望の方
  • 補習・進級対策希望の方
  • スカイプ教室
  • 教室アクセス
  • お問い合わせ
  • 入学に関するご案内
  • お知らせ
  • 医師・歯科医師・薬剤師・獣医の職業について
  • 歯科医師から医師へ
  • 人生を変える、進学ルートマップ
  • ダブルライセンス総合支援室
  • 受講生の方へ
  • 教育資金の援助について

岩手医科大学医学部学士編入対策講座


岩手医科大学医学部の学士編入学試験は、他大学の医学部編入学試験とは性格を異にしており、歯科医師免許を取得してから四年以内の方、あるいは歯科医師国家試験受験予定で、歯科医師免許取得見込みの方を対象とした医学部編入試験です。

元々は、学内でのみ募集していましたが、学外への募集を始めて、今年で7年目となりました。

 

募集人数は、毎年7人程度で、三年次に編入となることが特徴です。

また、卒業後は、岩手医科大学の付属病院および本学関連病院に通算6年以上(臨床研修期間2年を含む)勤務し、岩手県の地域医療に従事することを確約できることが受験条件となっています。

これまでの、岩手医科大学の出題傾向を見ますと、医学史に関する出題もあり、範囲は広範囲に及んでいます。この試験の対策として、数多くの問題を素早く解いていく為の訓練が必要となります。

また、歯科医師の方にとって、初めて勉強する範囲も含まれます。

国家試験と並行して対策をお考えの方は、早めにスタートすることが必須です。


=岩手医科大学医学部学士編入学試験 募集要項内容(3年次)平成27年度編入(参考)=

 

出願資格 

1.歯学部を平成23年3月以降に卒業し、歯科医師免許を有しているもの、または、平成27年3月31日までに卒業見込みの者

※ただし、歯科医師国家試験に不合格となった場合は合格を取り消します。

2.卒業後、本学附属病院および本学関連病院に通算6年以上(臨床研修期間2年を含む)勤務し、岩手県の地域医療に従事することを確約できる者

※岩手県による医学生奨学金制度への申し込みも可能です。

 

出願期間 平成27年2月9日〜2月20日

一次試験 平成27年3月2日

二次試験 平成27年3月9日

試験科目 ・生命科学全般

    (一般教養、細胞生物学、解剖学、生理学、生化学、病理学総論、細菌学、免疫学の履修範囲

     より出題)

     ・小論文

     ・面接

必要書類 出身大学(学部長)の推薦状を提出 


平成27年度 岩手医科大学医学部学士編入試験 試験結果

受験者数35名/一次合格者11名/最終合格者7名

  • 医学部編入
    • 医学部編入試験とは
    • 医学部編入試験内容について
    • 国公立大医学部編入実施大学1
    • 国公立大医学部編入実施大学2
    • 私立大医学部編入実施大学1
    • 医学部編入 受験者数一覧
    • 医学部進級・卒業率一覧表
    • 東海大学医学部編入対策講座
    • 東海大学医学部編入試験講評
    • 岩手医科大学学士編入対策講座
    • 滋賀医科大学出題内容について
    • 医学部編入学試験対策授業報告から
    • (参考)私立大学医学部入学金
    • (参考)私立大学医学部学費
    • 私立大学医学部編入 令和元年の実施状況について
  • 歯学部編入
  • 薬学部編入
  • 獣医学部編入
  • 理工学部編入
  • 大学院入試対策
  • 社会人入試対策
  • 医学部一般入試特別講座
  • 国際医療福祉大医学部帰国生入試
  • 歯・薬・獣医学部一般入試講座

【お知らせ】

清光編入学院 /清光進級学院の総合サイトへ情報を統合し、今後更新情報を掲載していきます。こちらからご確認下さい。

(こちらのサイトは近日中にクローズ予定です)


清光学院/清光編入学院

清光編入学院ホームページ

人生を変える進学

編入学 大学院入試 社会人入試


医 歯 薬 獣 医

編入 再受験 院 社会人 

専門講座


東京教室

大阪教室

スカイプ教室(全国)

清光編入学院 問い合わせ
清光編入学院 seikogakuin.org 

新しい人生への第一歩へ

清光編入学院 seikogakuin.org

お問合せ 代表

本校 

📞 06-6948-6574

※東京校・スカイプ校(全国)の方もこちらにて受付ます。

info@seiko-lab.com


電話受付時間 

水曜から日曜 / 10:00~18:30

(休館日:月曜と火曜)

概要 | プライバシーポリシー | サイトマップ
Copyright©2014 SEIKO Academic Pavilions. All Rights Reserved.
ログアウト | 編集
  • Top page
    • 清光の個別講義特徴について
    • 教員紹介
  • 進学(編入/院/社会人入試/一般)対策希望の方
    • 医学部編入
      • 医学部編入試験とは
      • 医学部編入試験内容について
      • 国公立大医学部編入実施大学1
      • 国公立大医学部編入実施大学2
      • 私立大医学部編入実施大学1
      • 医学部編入 受験者数一覧
      • 医学部進級・卒業率一覧表
      • 東海大学医学部編入対策講座
      • 東海大学医学部編入試験講評
      • 岩手医科大学学士編入対策講座
      • 滋賀医科大学出題内容について
      • 医学部編入学試験対策授業報告から
      • (参考)私立大学医学部入学金
      • (参考)私立大学医学部学費
      • 私立大学医学部編入 令和元年の実施状況について
    • 歯学部編入
      • 歯学部編入試験内容
      • 国立大歯学部編入実施大学
      • 今年度歯学部編入実施情報
      • 私立大歯学部編入実施大学
      • 私立大学歯学部留年・休学者の少ない大学ランキング
    • 薬学部編入
      • 薬学部編入実施大学
      • 薬学部編入受験者数・倍率
      • (参考)私立大学薬学部学費
      • 私立薬学部入学生 進級率上位30校
      • 私立薬学部入学生 進級率
    • 獣医学部編入
      • 国立大獣医学部編入実施大学
      • 私立大獣医学部編入実施大学
      • 獣医学部編入試験 競争倍率
      • 獣医学部編入試験 問題と特徴
      • 私立獣医学部編入と学士入試 受験科目一覧
    • 理工学部編入
      • 主要大学理工学部編入情報
      • 主要大学理工学部編入情報2
      • 主要大学理工学部編入情報3
      • 主要大学理工学部編入情報4
      • 主要大学理工学部編入情報5
    • 大学院入試対策
      • 医学・生物・医療系 大学院
    • 社会人入試対策
      • 歯学部社会人・AO入試一覧
      • 看護系学科社会人入試一覧
      • 保健学科社会人入試一覧
      • 薬学部社会人・AO入試一覧
      • (参考)私立大学薬学部入学金
      • 獣医学部社会人入試一覧
      • 理工系学部社会人入試一覧
      • 医療系大学院入試一覧
    • 医学部一般入試特別講座
    • 国際医療福祉大医学部帰国生入試
    • 歯・薬・獣医学部一般入試講座
  • 補習・進級対策希望の方
  • スカイプ教室
  • 教室アクセス
  • お問い合わせ
  • 入学に関するご案内
    • 相談と授業の進め方について
    • 受講費用一覧:通学、スカイプ
    • 受講申込書
    • 受講に関するQ&A
  • お知らせ
  • 医師・歯科医師・薬剤師・獣医の職業について
    • 医師・歯科医師・薬剤師・獣医の職業について2
    • 歯科医師国家試験と歯科医師の将来
  • 歯科医師から医師へ
    • 歯科出身者は編入が圧倒的に有利
    • 有利な条件を生かした医学部編入という選択
    • 歯科からの定番受験校
    • 歯科医師だからこそ医学部編入で
    • ダブルドクター・ライセンス
    • ダブルライセンス強化の指針
    • ダブルライセンス ルートマップ
  • 人生を変える、進学ルートマップ
  • ダブルライセンス総合支援室
  • 受講生の方へ
  • 教育資金の援助について
  • トップへ戻る